活動内容

- 高齢者・障がい者からの注文を受け、衣服の製作・リフォームを行います。
- 相談会を開催しています。
- 年に一回、金城祭にてファッションショー(製作発表会)を開催しています。
- 福祉イベント等へ参加し、製作品の展示や販売を行っています。
- ファッションのインクルーシブデザイン情報共有サイト
受注は、本学に来校していただいての対応を基本としますが、要望があれば訪問も行います。
スタッフの仕事内容
- 製作
- 製作・リフォーム補助
- 依頼者訪問支援
- 完成品のお届け
- リフォーム
- 布や付属品の買い出し
- 依頼者来学支援
- その他の活動支援

Menu
活動内容
金城学院ファッション工房の活動内容や、スタッフの仕事内容についてご紹介します。
スタッフ紹介
金城学院ファッション工房で活動するスタッフを紹介します。
これまでの事例紹介
衣類のリフォーム事例や、衣類製作の事例をご紹介します。
参考価格
衣類のリフォームや、衣類製作の参考価格をご案内します。
お問い合わせ・アクセス
金城学院ファッション工房へのお問い合わせと交通アクセスをご案内します。
2025年度の活動予定
-
2025年10月25日(土)ファッションショー(金城祭)
時間:1回目…11:30〜12:00
2回目…13:30〜14:00
場所:金城学院大学(W3棟1F) -
2025年10月初旬「障害のある人もない人も風に吹かれて交流ひろばin栄」に参加
場所:久屋大通公園「Hisaya-odori Park」
ZONE3(テレビ塔北側 ステージと芝生広場2面) -
2025年11月中旬 「守山区福祉まつり」に参加
場所:アクロス小幡(名鉄瀬戸線小幡駅前)1F,2F
金城学院創立120周年・金城学院大学設立60周年記念事業 として実施されています。
2009年に金城学院は創立120周年、金城学院大学は設立60周年を迎えました。
この記念すべき年を祝うとともに、学院と大学のさらなる発展の契機とするために、学院が学生や教職員に呼びかけ、記念事業のアイデアを広く募集しました。「金城学院ファッション工房」はその記念事業のひとつとして企画され、実施されています。