金城学院の里山 「マ」から始まる動植物

「マ」から始まる動植物

マオウ

マオウ

科名:
マオウ科
学名:
Ephedra sinica Stapf
生薬名:
麻黄

中国東北部、モンゴルに分布し、原野、砂地などの乾燥地に生育し、日本でも時に栽培される草質状の常緑小低木。

no image

マタタビ

科名:
マタタビ科
学名:
Actinidia polygama Maximowicz
生薬名:
木天蓼

北海道から九州、対馬、中国東北部等の山地の林内、林縁に生える落葉蔓性植物。

マメナシ

マメナシ

科名:
バラ科

東海丘陵要素植物群の代表的な種で、ナシの野生種です。4月初旬ころに白い花を木一杯に咲かせます。夏から秋にかけて、私たちが食べるナシとそっくりの外形の小さな実を成らせますが、すごく渋い味です。

マルバハギ

マルバハギ

説明はしばらくおまちください。

マンリョウ

マンリョウ

説明はしばらくおまちください。

概要

キャンバス里山化計画の内容や、金城学院の里山についてご紹介します。

里山に生きる動植物

金城学院の里山に生きる動植物を50音別でご紹介します。

金城学院大学 里山ブログ

金城学院の里山の最新情報をブログで発信しています。

×