本文へ移動

中京高等学校 教員(国語)

日本語日本文化学科
卒業
西川 凜さん

言葉の大切さを教え、成長を見守る国語科教員に

言葉について考えるのが好きで、高校時代の恩師の影響もあり国語科教員を目指して進学しました。複数の資格を取得しやすいカリキュラム編成で、中学・高校国語、高校書道、さらには司書教諭の資格も取得しました。大変ではありましたが、苦に感じることはなかったです。ただ、気持ちが揺らぐこともあり、一時は民間企業への就職も考えました。そんな時、ある先生が「あなたならどこでもやっていけるよ、大丈夫」と声をかけてくださって。その軽やかな口調に、私の心のこわばりがふっとほぐれて、自信を持って夢に突き進むことができました。目標は、生徒と一緒に成長しながら、国語科教員として言葉の大切さや奥深さを伝えていくことです。

西川 凜さん