就職活動インタビュー
(内定者の声)
井村屋株式会社
食環境栄養学科
卒業
森谷 香月さん
興味の先に見つけた目標を目指し
安全で安心な「食」を届ける人材に
専門知識を基礎から学べる環境が整っていたことで、より深く学びたいと思える分野を見つけることができました。私が特に関心を持ったのは、衛生管理です。3年次の「食品衛生学実験」では、トイレのどこに細菌が多く潜んでいるのか、食器を洗うキッチングッズはどんな素材のものが優れているのかなどを分析することに取り組みました。実験を通して思ってもみないところに細菌が潜んでいたり、便利なグッズも実は洗浄力には欠けていたりすることが分かり、日常生活の見え方が変わりました。実験などの多くはグループで取り組むので、スケジュール管理能力やコミュニケーション力も成長したと感じています。
臨地実習も、将来の方向性を決めるきっかけとなりました。実習を通して、目の前の人に寄り添うことの大切さを実感する一方で、私は食の安全を支える衛生管理や実験、新しいものを届けることに興味があるのだと再認識して、食品企業で働く道に進むことを決意できました。学んだことを生かし、多くの人に「安心で美味しい」を届けていきたいです。
