看護学科

2026年度入学生の学費については、4月下旬に公開します。

2025年度時点の金額です。該当の学年を確認してください。
(留年等の方は記載の金額と異なる場合があります。)

諸会費については、入学年次、条件等により、若干変更する場合があります。

記載の金額以外に、選択する科目や資格課程によっては、別途、実験実習費・課程履修費等が必要になる場合があります。

1年 2年 3年 4年
入学金 200,000
授業料 1,320,000 1,320,000 1,320,000 1,320,000
施設設備費 380,000 380,000 380,000 380,000
諸会費 学生会入会金 500
学生会費 3,000 3,000 3,000 3,000
父母会入会金 7,000
父母会費 12,000 12,000 12,000 12,000
みどり野会入会金 10,000
みどり野会維持会費 10,000
学生傷害保険 3,370
抗体価検査代 27,170
Will保険料 3,000 3,000 3,000 3,000
看護学部同窓会費
防災セット 3,000 3,000 3,000 3,000
1,969,040 1,721,000 1,721,000 1,731,000

看護学部看護学科においては、1年次に、ナースウェア・シューズ・聴診器等の実習関連代(70,000円程度※2024年度の価格を参考)、感染症抗体価検査費用および保険代(28,000円程度※別途予防接種費用が必要となる場合があります)、4年間使用するデジタル教科書(100,000円程度)を含む教科書代が必要となります。また、本学科では、ノートパソコンが必要です。入学予定者には、学部推奨ノートパソコン(2in1タイプ、OS:Windows11、CPU:Intel Corei5(第12世代)以上、メモリ:16GB、SSD:256GB)をご案内いたします。なお、本学科では4年間を通して看護師資格取得のための実験実習費は徴収いたしません。

  • オンライン授業用に各自でパソコンを準備していただく必要があります。各学科の推奨するパソコンについてはこちらをご覧ください。なお、本学とマイクロソフト社との間で締結している包括ライセンス契約により、本学の学生は、マイクロソフト社のソフトウェア(Word、Excel、PowerPoint等)を無償で利用することができます(2024年度実績)