人間科学部 現代子ども教育学科 磯部澄葉ゼミでは、2024年12月22日(日)愛知県芸術劇場小 ホールにてファミリーコンサート『きらめき✨クリスマスオーディション!!』を開催しました。
0歳から大人の方までたくさん方々にお越しいただき、見守られながら4回目となる公演を無事に終えることができました。
客席参加型の『クイズ・工作・ダンス』では、キャストが客席に降りて実際に子ども達とふれ合ったり、インタビューをしたり、ステージにキャストと上がって劇に参加していただきました。
子ども達が笑顔で嬉しそうに参加してくれている姿を間近で感じることができ、キャストをはじめゼミ一同 客席からパワーをたくさんもらいました。
学生たちの情熱と客席からの温かい声援や拍手が会場を一つにし、音楽劇をより盛り上げてくれました。
会場に足を運んでくださった方々、音楽劇に携わっていただいた皆さまに感謝いたします。

◆『きらめき✨クリスマスオーディション!!』オリジナル・ストーリー◆
サンタ校長の学校では、毎年クリスマス当日に向けてのオーディションが開催されます。今年のオーディションは「きらめき✨オーディション」!! 
オーディションで選ばれたものは、サンタ校長と一緒に聖夜を盛り上げるお手伝いができるのです。スター・ジンジャー・スノーマン・天使・くるみ割り人形など、クリスマスのキャラクター達が次々に『特技=きらめき✨』を披露していく中、トナカイのルドルフは自分に自信がありません。
そこに自信過剰な小人エルフも参戦し、学校は大変なことに。。なんとサンタ校長が消えてしまったのです!!

サンタ校長を学校に呼び戻すため、それぞれのキャラクター達が自分の特技を活かして試行錯誤しながら力を合わせます。
最後は会場のみんなの力も借りて、無事にサンタ校長を呼び戻すことができました。

自信のなかったルドルフは誰とでも仲良くできる優しい心。自分を強く見せていたエルフは工作が得意。
キャラクター達それぞれ全員が素晴らしい特技を持っていることを見ていたサンタ校長は「きらめき✨クリスマスオーディション!!みんな合格!!」と判断し、
サンタ校長・キャラクター達は賑やかなクリスマスパーティーで盛り上がりました!!

「一人ひとり違う『きらめき✨』が必ずある!」
「みんなの中のきらめき✨を大切にしてね。メリークリスマス!!」(おしまい)
 

<演奏>
今井楓さん、鵜飼千遥さん、齋藤美邑さん、菅野凪紗さん、
杉山萌さん、根岸奈央さん、野田唯さん、間瀬香歩さん
<舞台挨拶>
杉山萌さん
<アナウンス(公演前)>
根岸奈央さん
<アナウンス(公演後)>
間瀬香歩さん
<ダンス振付>
吉村真菜さん

◆キャスト・演奏他(4年生)◆
サンタ:根岸奈央さん
ルドルフ(トナカイ):間瀬香歩さん
エルフ:今井楓さん
モエル(天使):杉山萌さん
スノーマン:目黒綾花さん
スター:吉村真菜さん
キャンドル:鵜飼千遥さん
マーシャ(くるみ割り人形):小野まみさん
ジンジャー:齋藤美邑さん
ギフト:野田唯さん
キャンディー:菅野凪紗さん

◆スタッフ(3・4年生)◆
構成・演出:磯部ゼミ一同
舞台監督・スクリーン制作:杉山萌さん(4年生)
台本制作:間瀬香歩さん(4年生)
照明:小野まみさん(4年生)・吉村真菜さん(4年生)
音源:今井楓さん(4年生)
チラシ担当:鵜飼千遥さん(4年生)
プログラム担当:野田唯さん(4年生)
道具制作:目黒綾花さん(4年生)・根岸奈央さん(4年生)
ヘアメイク:根岸奈央さん(4年生)
会場指示:齋藤美邑さん(4年生)
宣伝PR:菅野凪紗さん(4年生)
会計:吉村真菜さん(4年生)
企画監修・指導:磯部澄葉准教授

<運営協力>
舞台監督補佐:小林奈央さん(3年生)
照明係:田中優実さん(3年生)、成瀬琳子さん(3年生)
音源係:川瀬あす美さん(3年生)、久野夏穂さん(3年生) 
スクリーン映像係:長松綺乃さん(3年生)、成瀬遥菜さん(3年生) 
受付および会場係:各務智尋さん(3年生)、真壁かのんさん(3年生)
舞台袖係:磯村知里さん(3年生)、尾関美奈さん(3年生)、小谷莉央さん(3年生) 
チラシデザイン:株式会社カミヤマ
 

 次回の公演(12月27日(土)・愛知県芸術劇場小ホール予定)にて5回目を迎えます。
皆さまに楽しんでいただけるよう、ゼミ一同 頑張ります!