2005年05月23日 (月)

今日のお題:「環境」へのまなざし――日本における自然観の連続と非連続―(「2005年渋沢国際儒教研究セミナー 中日近代企業家の文化事業と社会事業――渋沢栄一と張謇の比較研究」、2005年5月21?23日、中華人民共和国・南通市・文峰飯店)

1 張廷栖(張謇研究センター幹事会副会長、南通大学教授)
  「張謇と渋沢栄一の環境保護方面の貢献」
2 井上潤(渋沢史料館館長)
  「計画的住宅地開発と環境改善――田園調布を事例として」
3 桐原健真(東北大学助手)
  「「環境」へのまなざし――日本における自然観の連続と非連続」

コメンテータ
 周維宏
 馬敏

司会
 マーティン・コルカット

<< 「第17章 蘭学の成立と内憂外患」(佐藤弘夫編集代表『概説日本思想史』ミネルヴァ書房、2005年04月) | main | 幕末志士における読書――吉田松陰をめぐる同志的ネットワーク構築の一例として(明治維新史学会『明治維新史研究8・明治維新と文化』吉川弘文館、2005年8月) >>