2009年08月29日 (土)

今日のお題:東北大学臨床死生学研究会シンポジウムのご案内

※盛会のうちに終了いたしました。

$FILE1

今夏、東北大学臨床死生学研究会は、日本思想史研究会のご協賛のもと下記の通りシンポジウムを開催いたしますのでご案内申し上げます。

 弊会は、2007年度東北大学若手研究者萌芽研究育成プログラムによる支援事業に採択された「医療現場との対話による「臨床死生学」の確立――歴史的・文化的アプローチに基づいた「死生」観研究とそのアーカイブ化」を研究課題として結成された若手研究者の集いです。

 このたびのシンポジウムでは、ターミナルケアの現場に対して文化研究がいかなるフィードバックが可能であるのか、あるいは臨床の現場がいかなる文化研究を要求しているのかという問いから出発し、たんなるタコツボ的な死生学研究に終わらない、現実社会との対話を持った研究の在り方を考えるものです。

 講演者・パネリストは、以下の通りです(50音順・予定)。

○招待講演(14:00?15:00)
・岡部健 医療法人社団爽秋会理事長
・竹之内裕文 静岡大学創造科学技術院・農学部准教授

○パネリスト(29 日15:10?18:00・30 日09:00?12:00)。
・桐原健真(東北大学文学部助教・近代日本思想史:弊会代表・総合司会)
・高橋由貴(同大学院文学研究科博士課程後期・日本近代文学)
・日笠晴香(同大学院文学研究科博士課程後期・哲学)
・本村昌文(同百年史編纂室・近世日本思想史)

               記

 日程 2009年8月29日(土)?30(日)
 会場 鎌先温泉/木村屋旅館
    http://www.kimurayaryokan.co.jp/
 アクセス http://www.kimurayaryokan.co.jp/access.html

            お申込フォーム
http://www.sal.tohoku.ac.jp/rinshiken/cgi-bin/symposium.html


東北大学臨床死生学研究会
http://www.sal.tohoku.ac.jp/rinshiken/diary.cgi

<< 助川海防城趾探訪(茨城県日立市) | main | 苅部直「書評『吉田松陰の思想と行動―幕末日本における自他認識の転回』」、『朝日新聞』2009年8月30日 >>