2.研究

専門分野・研究テーマ

専門は日本プロテスタント・キリスト教史です。特に、日本基督教団成立に至る教会合同運動の研究をしています。

 

研究業績

著書/学術論文/学会発表/口頭発表/翻刻/資料集編纂/小冊/書評/コラム/雑誌/機関紙/教会学校教案/随想/新聞記事/ラジオ出演/その他

→各業績についての説明は「金城学院大学学術研究データベースをご参照ください。

著書
1.落合建仁・小室尚子『聖書入門――主を畏れることは知恵の初め』日本キリスト教団出版局、2014年3月。(総頁数118頁) 「第1部 旧約聖書」(14-65頁)を担当。

『本のひろば』第680号(2014年9月、20-21頁)と、『キリスト教史学』第69集(2015年7月、261-63頁)に書評・紹介あり。

2.落合建仁『日本キリスト教史の小径』全国連合長老会出版委員会、2016年9月。(総頁数78頁)


3.落合建仁『日本プロテスタント教会史の一断面――信仰告白と教会合同運動を軸として』日本キリスト教団出版局、2017年9月。(総頁数304頁)

・『信徒の友』2018年1月号(59頁)と、『図書新聞』第3340号(2018年2月24日)、『本のひろば』第722号(2018年3月、2-3頁)、季刊『教会』第111号(2018年5月、59頁)、『キリスト教史学』第72集(2018年7月)、『日本の神学』第57号(2018年9月)に書評・紹介あり。

4.土井健司監修、土井健司・久松英二・村上みか・芦名定道・落合建仁著『1冊でわかるキリスト教史――古代から現代まで』日本キリスト教団出版局、2018年3月。(総頁数248頁) 「第5部 日本」(191-225頁)を担当。

・230頁に言及されている、より詳細な参考文献についてはこちらを参照。
・『本のひろば』第731号(2018年11月、22-23頁)、『キリスト教史学』第73集(2019年7月)に書評・紹介あり。

5.落合建仁『宮崎中部教会の伝道事始めを探る――旧日本基督教会鎮西中会との関わりで』日本基督教団宮崎中部教会長老会、2019年12月。(総頁数75頁)



■学術論文
1.落合建仁「『教義ノ大要』条項の成立経緯――看過された日本基督教団信仰告白の源流」、東京神学大学神学会『神学』第70号、2008年12月。(335-52頁)

2.落合建仁「熊本バンドに移植されたL.L.ジェーンズの神学・思想とその影響――『新神学問題』以前の、隠された自由主義神学の流入」、東京神学大学総合研究所『紀要』第13号、2010年3月。(131-50頁)

3.落合建仁「日本基督公会“史観”の展開とその克復に向けて――田村直臣『信仰五十年史』より」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第79号、2010年 5月。(37-40頁)

4.落合建仁「組合教会『信仰ノ告白』の制定経緯――『信仰箇条』から『信仰ノ告白』への移行における諸問題と、その影響」、東京神学大学総合研究所『伝道と神学』第1号、2011年3月。(224-44頁)

5.落合建仁「植村正久のキリスト教弁証――『内村鑑三不敬事件』への対応を巡って」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第84号、2011年8月。(38-46頁)

6.落合建仁「日本基督教連盟における教会合同運動の契機――宣教師団体との関わりを手掛かりに」、『金城学院大学論集人文科学編』第9巻第2号、2013年3月。(28-42頁)

7.落合建仁「林熙國氏の講演を聞いて――日韓長老教会史の差異について」、『金城学院大学キリスト教文化研究所紀要』第16号、2013年3月。(37-51頁)

8.落合建仁「金城学院と『キリストへの時間』の関係について――日本におけるラジオ放送伝道の一断面より」、『「キリストへの時間」放送伝道開始60周年記念誌』2013年 5月所収。(43-64頁)

9.落合建仁「なぜ日本基督教連盟は教会合同運動の担い手となり得たか――海老沢亮の理論を中心に」、『金城学院大学論集人文科学編』第10巻第1号、2013年9月。(1-12頁)

10.落合建仁「初期日本プロテスタント教会における<聖書解釈の伝統>理解――「日本基督公会条例」を手掛かりに」、金城学院大学日本語日本文化学会『金城日本語日本文化』第91号、2015年 3月。(17-40頁)

11.落合建仁「日本基督教団成立時の『生活綱領』について――その成立経緯」、『金城学院大学キリスト教文化研究所紀要』第18号、2015年3月。(11-30頁)

12.落合建仁「日本におけるラジオ伝道の歴史――米国南長老教会在日本ミッションの場合」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第99号、2015年5月。(10-27頁)

13.落合建仁「日本における礼拝指針の系譜――未見の日本基督一致教会『礼拝模範』と東京神学大学図書館蔵『長老教会礼拝規則』をめぐって」、日本基督教学会編『日本の神学』第54号、2015年9月。(97-117頁)

14.落合建仁「日本メソヂスト教会「宗教箇条」第16条の成立をめぐって――近代天皇制と福音の相克」、東京神学大学神学会『神学』第77号、2015年12月。(85-106頁)

15. 落合建仁「愛知における長老教会の伝道事始め――浪花中会と宣教師の働きとの関わりで」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第104号、2016年8月。(7-24頁)

16. 落合建仁「金城学院大学におけるキリスト教教育の歩み――時代背景との関わりで」、『金城学院大学キリスト教文化研究所紀要』第20号、2017年3月。(23-55頁)

17. 落合建仁「キリスト教学校教育と伝道の関係性について――札幌バンドにおけるW・S・クラークの教育と伝道を手掛かりに」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第117号、2019年12月。(22-36頁)

18. 落合建仁「いわゆるスペイン風邪における日本のキリスト教会の対応――旧日本基督教会の視点から」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第122号、2021年3月。(16-42頁)

19.落合建仁「日本基督教団成立時の「部制」について――旧日本基督教会の視点から」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第129号、2022年12月。(32-46頁)

20. 落合建仁「戦後「キリスト教ブーム」とは何か――序論としての、用語の成立背景」、『富坂キリスト教センター紀要』第13号、2023年3月。(91-105頁)

■学会発表
1.落合建仁「幻の日本基督一致教会『礼拝模範』を求めて」、日本基督教学会第62回学術大会(於関西学院大学)、2014年9月。

■口頭発表・講演
1.落合建仁「『教義ノ大要』条項の成立経緯」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所主催第8回研究会(於日本基督教団洗足教会)、2008年6月。

2.落合建仁「日本基督公会とは何であったのか」、日本基督教団全国連合長老会第56回宣教協議会(於グリーンヒルホテル神戸)、2010年2月。

3.落合建仁「日本組合教会『信仰ノ告白』の成立について――ジェーンズ・熊本バンド・新神学問題を背景に落合建仁」、東京神学大学大学院博士課程後期課程研究発表会(於東京神学大学)、2010年6月。

4.落合建仁「ジェーンズと熊本バンドを知る――私たちの教会との関わりにおいて」、日本基督教団錦ヶ丘教会特別講演会(於日本基督教団錦ヶ丘教会)、2011年11月。

5.落合建仁「日本基督教連盟と教会合同運動」、第8回東北アジア教会史研究会(於東京神学大学)、2012年9月。

6.落合建仁「福音と律法」、日本基督教団松阪教会教会研修会(於日本基督教団松阪教会)、2013年9月。

7.落合建仁「日本基督教団成立時の『生活綱領』について――その成立経緯」、日本基督教団愛知東西地区合同教師会(於金城学院大学)、2014年7月。

8.落合建仁「聖書解釈の伝統――初期日本プロテスタント教会における受容」、金城日本語日本文化学会秋季大会(於金城学院大学)、2014年11月。

9.落合建仁「過去から将来の伝道を考える」、日本基督教団愛知西地区伝道部伝道協議会(於日本基督教団御器所教会)、2015年2月。

10.落合建仁「キリスト教と伊勢神宮――日本メソヂスト教会の皇国理解を手掛かりに」、青山学院校友会三重県支部総会(於神宮会館〔三重県〕)、2015年5月。

11.落合建仁「死をどう迎えるか――人類の古典に聴く“終活”のススメ」、2015年度大学コンソーシアムせと「カレッジ講座」(於パルティせと)、2015年9月。

12.落合建仁「主題『礼拝』――日本の教会の歴史から考える」、日本基督教団金城教会教会修養会(於日本基督教団金城教会)、2016年1月。

13.落合建仁「愛知における長老教会の伝道事始め――浪花中会と宣教師の働きとの関わりで」、日本基督教団全国連合長老会第62回宣教協議会(於日本基督教団金城教会)、2016年2月。

14. 落合建仁「東京神学大学図書館蔵『長老教会礼拝規則』翻刻の意義」、金城学院大学キリスト教文化研究所公開研究発表会(於金城学院大学)、2016年7月。

15. 落合建仁「金城学院大学におけるキリスト教教育の歩み――時代背景との関わりで」、キリスト教学校教育同盟関西地区協議会第60回大学部会研究集会(於ホテル名古屋ガーデンパレス)、2016年9月。

16.落合建仁「豊橋中部教会創立120周年記念講演――初代牧師の姿を追って」、日本基督教団豊橋中部教会創立120周年記念礼拝・講演(於日本基督教団豊橋中部教会)、2016年9月。

17. 落合建仁「なぜ日本ではキリスト教が広まらないのか――日本キリスト教史からの検討」、金城学院大学・韓南大学校交換教員プログラム講演(於韓南大学校〔韓国・大田〕)、2016年10月(日本語講演)。

18.落合建仁「宗教改革500周年――現代日本に生きるキリスト者の視点から」、日本基督教団愛知西地区信徒研修会(於日本基督教団名古屋中央教会)、2017年9月24日。

19.落合建仁「宗教改革500周年と聖書」、「第18回 歩こう!文化のみち」主催:「歩こう!文化のみち」実行委員会・文化のみち推進会議 協力:愛知県(於日本基督教団金城教会)、2017年11月3日。

20.落合建仁「福音を正しく宣べ伝える教会――「日本基督教団信仰告白」とその制定経緯を手掛かりに」、日本基督教団東海教区中静分区教会役員研修会(於日本基督教団静岡草深教会)、2018年2月25日。

21.落合建仁「私たちはどう生きるか――聖書、そして日本キリスト教史を手がかりに」、日本基督教団改革長老教会協議会第19回全国青年修養会(於国立オリンピック記念青少年総合センター)、2018年8月21-23日。

22.落合建仁「宮崎中部教会の伝道事始めを探る――旧日本基督教会鎮西中会との関わりで」、日本基督教団宮崎中部教会創立94周年記念講演(於日本基督教団宮崎中部教会)、2019年2月17日。

23. 落合建仁「キリスト教学校教育と伝道の関係性について――札幌バンドにおけるW・S・クラークの教育と伝道を手掛かりに」、第20回キリスト教学校伝道協議会(於東京神学大学)、2019年5月25日。

24. 落合建仁「死生論II――キリスト教の視点から」、一般財団法人メンタルケア協会:メンタルケア・スペシャリスト養成講座・基礎課程(名古屋会場〔於名古屋市立大学〕)、2021年5月30日等。

25. 落合建仁「日本基督教団成立時の部制について――資料紹介の視点から」、全国連合長老会・日本キリスト教会・渉外委員会交流会(オンライン開催)、2022年6月20日。

26. 落合建仁「看取り――チャプレンという働きを手掛かりに」、一般財団法人メンタルケア協会:メンタルケア・スペシャリスト養成講座・実践課程(名古屋会場〔於名古屋市立大学〕)、2022年7月。

27. 落合建仁「長老教会の伝道とは?――日本キリスト教史を手掛かりに」、日本基督教団 西部連合長老会 2022年度合同修養会(オンライン開催、115名参加)、2022年9月25日。

■翻刻
1.落合建仁「東京神学大学図書館蔵『長老教会礼拝規則』――解題と翻刻」、『金城学院大学キリスト教文化研究所紀要』第19号、2016年3月。(139-56頁)

■資料集編纂
1.日本基督教団中部教区史資料蒐集委員会編『日本基督教団中部教区史資料集(七)』、日本基督教団中部教区常置委員会発行、2015年2月。共編者=加藤幹夫、高岡清、田口博之、横山良樹。(総頁数197頁)

2.日本基督教団中部教区史資料蒐集委員会編『日本基督教団中部教区史資料集(八)』、日本基督教団中部教区常置委員会発行、2022年5月。共編者=加藤幹夫、尹成奎、松島保真。(総頁数173頁)

■小冊
1.落合建仁『過去から将来の伝道を考える――日本基督教団諸教会にできること』、日本基督教団中部教区愛知西地区伝道部発行、2015年11月。(総頁数38頁)

■書評
1.落合建仁「岡部一興著『山本秀煌とその時代』」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第92号、2013年8月。(90頁)

2.落合建仁「オリヴィエ・ミエ著、菊地信光訳『改革派教会』」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第112号、2018年8月。(72頁)

3.落合建仁「越川弘英著『キリスト教史の学び(上)』」、『本のひろば』第751号、2020年7月号、一般社団法人キリスト教文書センター。(16-17頁)

4.落合建仁「大濱徹也著『近代日本とキリスト教』」、『キリスト教史学』第75集、2021年7月。(144-45頁)

5.落合建仁「藤本大士著『医学とキリスト教――日本におけるアメリカ・プロテスタントの医療宣教』」、『日本の神学』第61号、2022年9月。(128-33頁)

■コラム
1.落合建仁「幕末維新のキリスト教伝道」、岩田真美・桐原健真編『カミとホトケの幕末維新―交錯する宗教世界』法藏館、2018年。(289-94頁)

■雑誌
1.落合建仁「『教義ノ大要』条項の成立経緯――教団信仰告白の源流」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第73号、2008年11月。(38-43頁)

2.落合建仁「明治期日本プロテスタント・キリスト教界に移入された、異なった聖礼典理解 (一) ――ジェーンズと熊本バンドを手がかりに」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第81号、2010年11月。(21-30頁)

3.落合建仁「明治期日本プロテスタント・キリスト教界に移入された、異なった聖礼典理解 (二) ――ジェーンズと熊本バンドを手がかりに」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第82号、2011年2月。(35-46頁)

4.落合建仁「日本における長老教会の礼拝指針の歴史――未見の日本基督一致教会『礼拝模範』と東京神学大学図書館蔵『長老教会礼拝規則』をめぐって」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第105号、2016年11月。(18-28頁)

5.落合建仁「教団成立の経緯――外からの圧力と内からの思い」、『信徒の友』第891号、日本キリスト教団出版局、2021年1月。(14-19頁)

6.落合建仁「日本の教会は真珠湾攻撃をどう受け止めたか」、『信徒の友』第902号、日本キリスト教団出版局、2021年12月。(72-75頁)

■機関紙
1.落合建仁「知っておきたい日本キリスト教史の課題」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』、2012年4月~2014年3月。(計22回)

2.落合建仁「聖書にきく」、『名古屋YWCA』、2013年4月~2015年2月。(ほぼ隔月で連載、計11回)

3.落合建仁「信仰者たちの最期の言葉」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』、2014年4月~2018年3月。(計42回:計約6万文字)
ステファノ、パウロ、ポリュカルポス、アウグスティヌス、コンスタンティヌス、アントニウス、アッシジのフランチェスコ、ヤン・フス、高山右近、シュヴェイツァー、ルター、カルヴァン、本多庸一、ザビエル、細川ガラシャ、天草四郎、内村鑑三、新島襄、ウェスレーらを取り上げた。

■教会学校教案
1.落合建仁「聖書釈義・説教例 ルカによる福音書第22章54-64節」、日本基督教団全国連合長老会日曜学校委員会編『子どもの信仰を育てるカテキズム教案』第7号、2009年2月。(10-12頁)

2.落合建仁「黙想・説教例 マタイによる福音書第6章25-34節」、『子どもの信仰を育てるカテキズム教案』第10号、2010年8月。(76-78頁)

3.落合建仁「黙想・説教例 マタイによる福音書第1章18-25節」、『子どもの信仰を育てるカテキズム教案』第12号、2011年8月。(39-41頁)

■随想
1.落合建仁「新幹線とキリスト教の関係とは?」、日本基督教団・改革長老教会協議会・教会研究所、季刊『教会』第102号、2016年2月。(46-47頁)

2.落合建仁「日本プロテスタント教会における児童向けカテキズムの歴史」、『子どもの信仰を育てるカテキズム教案』第22号、2016年10月。(3頁)

3.落合建仁「“クリスマス休戦”を知っていますか?――四五〇年前の日本での出来事」、『金城台』第267号、2016年12月1日。(1頁)

4.落合建仁「宗教改革五〇〇周年――現代日本に生きるキリスト者の視点から」、日本基督教団金城教会『ひまわり』第456号、2017年12月。(3-4頁)

5.落合建仁「読書は本当に嫌いなのか?」、『本のひろば』第722号、2018年2月号、一般社団法人キリスト教文書センター。(1頁)

6.落合建仁「都道府県別宣教事始め10――島根県(現西中国教区)」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』、2018年9月。(7頁)

7.落合建仁「都道府県別宣教事始め14――山形県(現東北教区)」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』、2019年1月。(7頁)

8.落合建仁「キリスト教教育者物語74――L.C.M.スマイス 市村與一」、キリスト教学校教育同盟『キリスト教学校教育』第727号、2019年10月号。(5頁)

9.落合建仁「十字架の愛――真珠湾攻撃総隊長の証し」、『金城台』第282号、2021年12月1日。(1頁)

10. 落合建仁「都道府県別宣教事始め44――愛知県(現中部教区)前篇」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』第822号、2022年1月。(7頁)

11. 落合建仁「都道府県別宣教事始め45――愛知県(現中部教区)中篇」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』第823号、2022年2月。(6頁)

12. 落合建仁「都道府県別宣教事始め46――愛知県(現中部教区)後篇」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』第824号、2022年3月。(7頁)

13. 落合建仁「聖書のことば――マタイによる福音書28章18~20節」、キリスト教学校教育同盟『キリスト教学校教育』第751号、2022年3月号。(1頁)

14. 落合建仁「我々と関係の深い学校④――金城学院」、日本基督教団全国連合長老会『宣教』第831号、2022年10月。(4頁)

15.落合建仁「教会報『ひまわり』バックナンバーの電子化」、日本基督教団金城教会『ひまわり』第472号、2024年3月。(5-6頁)

■解説
1.〔落合建仁〕「メサイア解説」、〔パンフレット〕『第66回金城学院メサイア演奏会』、2017年11月。(12-16頁)

■新聞記事
1.落合建仁「今、聖書をどう読むか 上」、『中日新聞』(朝刊)、2016年5月3日、15頁。『東京新聞』(朝刊)、2016年5月7日、11頁にも掲載。

2.落合建仁「今、聖書をどう読むか 下」、『中日新聞』(朝刊)、2016年5月10日、15頁。『東京新聞』(朝刊)、2016年5月14日、23頁にも掲載。

■ラジオ出演
1.「キリストへの時間」中部日本放送株式会社(CBCラジオ〔1053kHZ〕)、毎週日曜日午前6時30分~45分放送。2013年2月から計16回出演。(2022年3月時点)

■その他
1.〔雑文〕落合建仁「目指せ!牧師への道☆ 日本基督教団正教師試験合格への手引き必勝ガイドブック」、鎌倉雪ノ下教会『雪ノ下通信』第460号、2012年2月。(8-10頁)

2.〔巻頭説教〕落合建仁「わたしについて来なさい マルコによる福音書第一章一六~一八節」、『金城台』第251号、2012年7月1日。(1頁)

3.〔報告〕落合建仁「2013年度 金城学院大学 キリスト教の時間」、『金城学院大学キリスト教文化研究所紀要』第17号、2014年3月。(127-29頁)

4.〔巻頭言〕落合建仁「「キリストへの時間」の強みとは?」、『「キリストへの時間」協力委員会報』第64号、2015年7月5日。(1頁)

5.〔雑文〕落合建仁「カリヨンについて」、『金城台』第269号、2017年9月15日。(3頁)

6.〔巻頭説教〕落合建仁「クリスマスという決断」、『名古屋YWCA』第636号、2017年12・1月号。(1頁)

7.〔説教〕落合建仁「信仰のみ――宗教改革500周年」、『麦粒』第131号、名古屋学院大学キリスト教センター発行、2018年4月。(10-14頁)

8.〔巻頭説教〕落合建仁「神と人とのクリスマス ヨハネの手紙一 四・九」、『金城台』第276号、2019年12月1日。(1頁)

9.〔雑文〕落合建仁「建学の精神に見られる〈福音主義〉とは何か」、『金城台』第278号、2020年9月15日。(3頁)

10.〔コラム〕落合建仁「ろばの声」欄〔信教の自由について〕、『中部教区通信』No.149、2023年9月3日。(7頁)

11.〔コラム〕落合建仁「市村與市先生のこと」、『愛知西地区ニュース』第112号、2023年12月3日。(4頁)

12.〔巻頭説教〕落合建仁「心に秘めて ルカによる福音書第1章46-56節」、『金城台』第287号、2023年11月15日。(1頁)