留学先

吉林大学珠海学院
中華人民共和国

交換留学

中国で感じた素晴らしさを、多くの人に発信したい

文学部外国語コミュニケーション学科 正木 香穂 さん
ごはんや旅行なども一緒にした仲の良い中国人の友人たちから、帰国前にたくさんのプレゼントをもらいました!

2年生のときに参加した2週間の海外研修は、毎日が驚きと発見でした。これが1年間の留学なら、更に多くの発見ができるはずと考えて、研修と同じ吉林大学珠海学院を留学先に選びました。また、海外研修の際にできた中国人の友人とも交流できることも理由の一つです。
中国語の力を伸ばすには現地の学生と交流し、コミュニケーションをとることが重要と考え、それにはまず自分が楽しむことだと言い聞かせました。その結果、中国語の習得はもちろん、文化を肌で感じることができました。育ってきた環境が異なると考え方まで違ってくることも知り、戸惑うこともありましたが、「こんな考え方もあるんだ」と教えられることの方が多かったですね。
珠海学院には日本に興味のある学生が所属する「日本語協会」というサークルがあります。私が訪れたときにも多くの学生が声をかけてくれ、友だちがほとんどいなかった私を気にかけて、ご飯や遊びに誘ってくれたり一緒に勉強をしたり、絆を深めることができました。珠海学院で出会った友人たちは、今でも連絡を取り合うかけがえのない存在となっています。
国が違えば考え方が異なり、手段も一つではありません。中国でいいなと思ったことや、得たものはたくさんあります。その素晴らしさをできるだけ多くの人に発信したいですね。

文学部 外国語コミュニケーション学科 4年 正木 香穂 さん 愛知県 名城大学附属高等学校

Profile

高校の修学旅行で台湾を訪れたこともあり、大学へ入学する以前から中国語に触れる機会がありました。そして、金城入学を機に本格的に学びたいと考え中国語を専攻。授業を通して知識が増えるにつれて、「高校生のときに今の力があったなら、修学旅行でも現地の人たちともっと交流できたはず」と思うようになりました。そこでリベンジの気持ちもあって、留学したいという意思が強くなりました。

紹介します!私の宝物

  • 交通手段によってはマカオへ往復400円ほどで行けるので、よく訪れていました。
    交通手段によってはマカオへ往復400円ほどで行けるので、よく訪れていました。
  • 香港へはバスに乗って行くことができます!香港ディズニーランドをはじめ、様々な観光地も訪れました。
    香港へはバスに乗って行くことができます!香港ディズニーランドをはじめ、様々な観光地も訪れました。
  • 日本語学科のイベントに参加。この時は、日本語学科のみんながクラスごとに日本語で演技をしました。
    日本語学科のイベントに参加。この時は、日本語学科のみんなが、クラスごとに日本語で演技をしました。
  • 留学生全員で運動会の開会式に参加しました。運動会は2年に一度のみの大きなイベントなので、貴重な体験となりました。
    留学生全員で運動会の開会式に参加しました。運動会は2年に一度のみの大きなイベントなので、貴重な体験となりました。
外国語コミュニケーション学科の情報はこちら