大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※学部・学科名称はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
愛知株式会社、東郷町及び本学の相互連携に関する協定締結式を挙行
ららぽーと愛知東郷の「クリスマス・フェス」で本学学生が大活躍
2020年度春期オーストラリア「タスマニア大学オンライン語学研修」参加者募集
コミュニティ福祉学科3年 三井優佳さんの取り組みが中日新聞・毎日新聞にて掲載、今週末にケーブルテレビでも放送予定
国際情報学部 庫元正博ゼミが「第1回 学生広告クリエーティブ賞」受賞
FEATURES 『新校舎E1棟 誕生』を掲載
国際情報学部 磯野ゼミ生がCBCラジオ「北野誠のズバリサタデー であい、ふれあい、探検隊!!」に出演
クリスマスイラストデザインコンテスト表彰式
コミュニティ福祉学科 原田峻講師が「日本NPO学会賞」を受賞
大学図書館学生ボランティアのLiLianが「しだみPOPコンテスト2020」の選考委員として参加
「ららぽーと愛知東郷」のXmasを金城学院大学のサークルとゼミが演出
今月の地下鉄電車内広告141限目のご紹介
国際情報学部 庫元正博教授が研究する「ナゴヤCM」の取材内容が中日新聞に掲載
食環境栄養学科の学生が「親子レモンセミナー」(ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社主催)で食育講座で講師を担当
金城学院大学ハンドベルクワイア「第31回クリスマス オンライン コンサート」チケット発売
杉本彩さんによる講演会「人と動物がしあわせに共生できる社会を目指して」を開催
国際情報学部 庫元正博教授ゼミ生が犬山市観光課(犬山集中大規模観光宣伝協議会)と連携して遊覧船活用プロジェクトに参加
食環境栄養学科学生が愛知県主催「学生料理レシピコンテストあいち」にて受賞