大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※学部・学科名称はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
環境デザイン学科の弓立ゼミが “TOYOTA Good Piece Contest″ にてアップサイクルの作品を発表
女性初8,000m峰全14座世界初制覇を目指す登山家渡邊直子さんをコピーで応援
国際情報学部 都築ゼミがOHAGI3と共同開発した「溶けないアイス」を発売開始
広告研究会が2022年度「大学コンソーシアムせと」活動成果報告会にて活動成果を報告
生活マネジメント学科の学生8名が「HAPPY WOMAN FESTA AICHI 2023」に教科書・絵本リユースブースを出展
ハープアンサンブル部がクリスマス礼拝、TO KUMADEコンサートに参加
日本デザイン学会第3支部2022年度研究発表会において、環境デザイン学科4年生が優秀発表賞を受賞
守山消防署長がご来校、広告研究会の活動について学長と会談
薬学部 実務実習報告会を開催
薬学部の6年生と5年生の学生が卒業研究で取り組んだ研究成果が英文学術雑誌(Biochimica et Biophysica Acta - General Subjects)に受理
薬学部がホワイトコートセレモニーを挙行
国際情報学部の学生が「一日警察官」として、サイバー犯罪の注意喚起のキャンペーンを実施
文学部日本語日本文化学科と外国語コミュニケーション学科の3年生が日本語教育実習に参加
協定校への在学留学(長期留学)実施
渡航型海外語学研修(オーストラリア、フランス)再開
外国語コミュニケーション学科 沖縄にて「海洋文化研修」を実施
生活マネジメント学科の学生8名が、子ども学習支援・子ども食堂について学ぶ研修会に参加
大学コンソーシアムせと「生活経済リテラシー向上委員会」社会人向けFP講座を実施