大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※学部・学科名称はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
広告研究会が守山消防署と協働して制作した「秋の火災予防運動」のポスター・リーフレットが、守山消防署管内で掲載、配布されました
国際情報学部庫元正博ゼミが青柳総本家とコラボ開発した「金城学院オリジナル 青柳生ういろう」が、販売累計4,000本を超えました
国際情報学部 磯野正典ゼミ生「学会全国大会で研究発表」
第29回美濃和紙あかりアート展に1作品が入選
広告研究会が制作した「大森・金城学院前駅 駅名改称30周年」記念イベント告知ポスターが瀬戸線主要駅で掲載
コミュニティ福祉学科の「U-Bag ビニール傘袋削減プロジェクト」に取り組む学生が愛知県の「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰」において優秀賞を授賞しました
食環境栄養学科の3年生が東谷山フルーツパークで食育「美味しく食べて健康に」講座を開講しました
2022年10月19日(水)図書館館長室にて、2021年度「読書ラリー」の表彰式を行いました
国際情報学部 庫元正博ゼミのSDG’sをテーマにした豊田合成㈱との産学連携による開発商品が、同社EXHIBITION ROOMに展示されました
人間科学部多元心理学科 加藤大樹教授の研究が海外で紹介されました
薬学部薬学科6年生の片桐七衣さん(林高弘研究室)が取り組んだ卒業研究が英文学術雑誌に掲載されました
金城学院大学×東谷山フルーツパークテラス コラボメニュー「柑橘たっぷりさっぱりサラダ」が11月に登場
スターキャット「SDGsに取り組む企業や団体を紹介する番組」でポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社と学生との食育活動が紹介されました
2022年12月10日「第33回クリスマス・ハンドベルコンサート」を開催
ロータリークラブの青少年交換留学生が本学を訪問
薬学部薬学科6年生の酒井南海さん(林高弘研究室)が取り組んだ卒業研究が英文学術雑誌に掲載されました
外国語コミュニケーション学科 小野純子講師が台湾の協定校を訪問
スターキャット「わざレポ!」に国際情報学科磯野正典ゼミ生がレギュラーレポーター出演