大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※学部・学科名称はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
女性みらい研究センターHPにて国際情報学部 佐藤奈穂准教授の研究紹介動画「カンボジア農村に暮らす寡婦が貧困に陥らない仕組み」を公開
広告研究会による瀬戸蔵ミュージアムポスター展開催
2021年12月24日・25日守山文化小劇場にて音楽芸術学科学生によるコンサートを開催
コミュニティ福祉学科学生企画による「U-Bag ビニール傘袋削減の取り組み」がスタート
名古屋市守山図書館にて学生による企画展示「大学生が選ぶ!おすすめ本」を実施
今月の地下鉄電車内広告153限目のご紹介
国際情報学科 後藤昌人ゼミ学生が撮影・編集をしたクリスマスツリー点灯式・クリスマス礼拝の動画を公開
「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」成果発表会にて環境デザイン学科学生が所属するチームが最優秀賞とオーディエンス賞のダブル受賞
「日経SDGsフェスinどまんなか」にて国際情報学科 佐藤奈穂ゼミが登壇
薬学科6年生宇都宮彩花さん(林高弘研究室)の研究発表が学会でベストプレゼン賞を受賞
金城学院高等学校メディアライブラリー×大学図書館「ガールズ・ブックパーティー2021」を開催
金城学院ファッション工房の学生メンバーが中心となりクリニックで着用する子供用オリジナルユニフォームを完成
コミュニティ福祉学科学生がJAひまわりと金城学院大学生協と協同で「クリスマスに花を」という企画にチャレンジ
国際情報学部 庫元正博教授ゼミが産学連携先企業へ取材・打合せに訪問
国際情報学部 後藤昌人ゼミ生が制作した映像が「ガレージPVコンテスト」にて入賞
2021年12月16日(木)コミュニティ福祉学科にて「カイゴの出前講義」(特別講義)を開催
名古屋証券取引所主催「第12回名証株式投資コンテスト」にて生活マネジメント学科の学生チームが優勝
2021年12月27日(月)現代子ども学科学生による「親子で楽しめるファミリーコンサート『夢みる絵本』~童話の世界でいっしょに冒険しよう!~」を開催