
Overview どんな学科?
情報を軸に、プログラミングやWebデザインなどの情報技術、映像コンテンツなどのメディア表現、
AIなどの数理・データサイエンス、それに社会ソリューションも学びます。
これからの時代、さらに必要とされてくる領域ばかりですので、卒業後、幅広い分野で活躍できます。
Curriculum もっと詳しく

これから大活躍の予感!?
初心者でもAIや
データサイエンスを学べる
基本的なプログラミングからAI開発を行うプログラミング言語「Python」を用いたAIプログラム作成まで、段階的に分かりやすく学びます。また、プロのクリエイターが使う30以上のアプリを新入生全員に無償提供しており、プログラミング以外でも幅広く最先端のスキルが身に付きます。

体験型プログラム
国内外
に飛び出して学ぶ
1年次から国内外で研修があります。また4年間を通して体験型プログラムが充実していることも本学科の特徴です。アートによるまちづくりの体験をしたり、過疎化が進む地域で社会課題解決に取り組んだりもします。また、海外で映画制作を学ぶなどの本格的な内容もあります。

詳しくはオープンキャンパス模擬授業で
授業が本当に面白いです
ハリウッド映画の制作現場から企業のプロモーションムービーまで様々な制作現場を経験したプロフェッショナルが映像制作を分かりやすく教えてくれます。企画、撮影、編集、演技まで映像制作の全工程を一通り経験することで、同じ制作チームとして互いに敬意を払うことの大切さも学びます。

プロジェクト活動の実例
SNSを活用した
メニコン シアターAoiの
プロモーション
総合芸術劇場「メニコン シアターAoi」ってご存知ですか?この広告戦略を、株式会社メニコンビジネスアシストと一緒に研究します。映像コンテンツなどを制作してInstagramやTikTokなどのSNSで発信します。若年層ならではの斬新な発想や意外な着眼点を活かす事ができます。
Attraction
オープンキャンパスで体験する
金城学院大学の魅力
一歩踏み出せば、未来が変わる。
金城学院大学へようこそ。
2025
オープンキャンパス開催情報
4.27日
9:30-15:00
Faculty 教員について
本学科の教員は、国内外で活躍する研究者や実践者です。
先進的な研究活動を行いながら、学生と密にコミュニケーションを取りながら指導を行っています。
学生が様々な事に好奇心を持ち、自分を知り、卒業後に社会で活躍できる人材になるようサポートします。

Career 卒業後の進路
システムエンジニア、映像
クリエイター、デザイナーなど幅広く
本学科の卒業生は、システムエンジニア、映像クリエイター、デザイナーから一般企業へ就職される方まで幅広い進路に進みます。詳細はオープンキャンパスでご相談下さい。

Voice この春、卒業した先輩
2025年3月に金城学院大学を卒業し、自分の夢に向かって進まれた先輩方がいます。
皆さんも金城学院大学で自分の夢を見つけ、叶えるための一歩を踏み出して下さい。

株式会社サン・アドに内定
プロダクションマネージャーの仕事は、テレビCMをメインとした、広告映像の企画から納品まで全てのプロセスに携わり、スムーズに制作が進むようにスケジュールを立てたり、予算管理をしたり、ロケハンなどを担ったりすることです。就職活動を進める中で映像制作全体に関われる仕事があると知り、「自分の頑張り次第で、映像に関わる色々な業務を体験できる」とわくわくして、興味がぐっと強くなったんです。思えば、プロダクションマネージャーに興味を持てたのは金城で学んできたからかもしれません。ショートフィルム作品を制作する課題で、チームのみんなと力を合わせる面白さや楽しさだけでなく、思い通りにいかない難しさ、歯がゆさを経験できたことで、チームのために貢献できる人になりたいという気持ちを常に持てるようになりました。これまでの経験を糧に、一つの作品を作る上で、安心材料となれるような人材として成長していきたいです。