オープンキャンパス
専用メニュー

TOP
へ戻る
LINEから
参加申し込み

文学部
音楽芸術学科

オープンキャンパス情報を見る

Overview どんな学科?

11の実技コース(ピアノ、 声楽、管楽器、パイプオルガン、ピアノ伴奏、ミュージカル唱法、
弦楽器、指揮、作曲・アレンジ、ミュージックカルチャー、クラシックギター)があります。
また、同時に音楽理論や外国語、文化などの学問も学び感性を磨きます。

Curriculum もっと詳しく

プロフェッショナルの教え

有名講師が個人レッスン

それぞれの分野でプロの有名講師があなたを個人レッスンします。技術的な面もそうですが「体の使い方」など、プロは日々当たり前のように心がけていることも惜しみなく教えてもらえます。音楽の厳しさ、奥深さ、そして楽しさを体験できる4年間になります。「音楽が好き」その気持ちさえあれば確実に成長します。

音楽芸術学科の個人レッスンの
申し込みはこちら

最高峰の設備

全国トップクラス
音楽ホール・練習室

音楽に関わる人なら誰しも、質の高い環境でレッスンやコンサートをしてみたい、そう思いますよね?その環境が金城学院大学にはあります。全国屈指の響きの良さを誇る「音楽ホール リリー・ハーモニー」をはじめ、ピアノレッスン室、個人練習室も複数揃っています。思う存分、打ち込んで下さい。

詳しくはオープンキャンパス模擬授業で

授業が本当に面白いです

目指す将来によって授業を自分で自由に選べます。例えば、音楽教員を目指す人は合唱指導法を学んだり、ピアノ指導者を目指す人はピアノ教室レッスン実習を行ったりします。演奏家を目指す人は、プロの演奏家による特別レッスンも受けられます。

プロジェクト活動の実例

訪問演奏をプロデュース

老人福祉施設や幼稚園・保育所、病院、教会、特別支援学校、愛知県警や名古屋市などの依頼で訪問演奏をします。ただ演奏するだけではなく、企画運営者(イベントプロデューサー)として演奏会開催までの過程を実践で学びます。演奏家として技術を磨くと同時に、ヒアリングからプログラム企画、スケジュール管理などのプロデューサー業務を経験できることは大きな財産となります。

Faculty 教員について

本学科の教員は、国内外で活躍する研究者や実践者です。
先進的な研究活動を行いながら、学生と密にコミュニケーションを取りながら指導を行っています。
学生が様々な事に好奇心を持ち、自分を知り、卒業後に社会で活躍できる人材になるようサポートします。

Career 卒業後の進路

音楽教諭、音楽関係、
一般企業など幅広く

本学科の卒業生は、音楽教諭、音楽関係から一般企業へ就職される方まで幅広い進路に進みます。詳細はオープンキャンパスでご相談下さい。

Voice この春、卒業した先輩

2025年3月に金城学院大学を卒業し、自分の夢に向かって進まれた先輩方がいます。
皆さんも金城学院大学で自分の夢を見つけ、叶えるための一歩を踏み出して下さい。

愛知県中学校音楽教員に内定

充実の環境で音楽を専門的に学び、夢だった学校の先生になりたい。そんな思いを胸に、地元を離れて進学しました。せっかく大学で専門的に学べるのなら、教員を目指す私にとって一番身につけなくてはならないスキルは何かを考え、声楽コースを受験する意思を固めました。声楽コースでも副科ピアノを履修できるので、声楽とピアノの技術を同時に磨き、教員採用試験で設定されている「弾き歌い」もご指導いただきました。他にも、作曲学や編曲学、合唱指導法、音楽教材の研究など、音楽教育に必要なスキルを磨いてきました。あっという間の4年間を支えてくれたのは、共に学んだ友人達や先生方です。目標に向かって努力する友人達から刺激を受けることもたくさんありましたし、先生方には悩んだり迷ったりした時、親身に寄り添っていただきました。かけがえのない人達と出会えたことが、愛知県で教師となることの後押しになりました。教師として、そして音楽のプロとしてこれからも技術を伸ばし、生徒達と共に成長し続けていきたいです。

Message 本学科に進学を決めた先輩の声

母がピアノの先生で、物心つく頃からピアノに親しんできました。
小学3年生から本格的に指導を受け、高校は音楽科に進学。
その頃から将来は音楽の先生になりたいと考え始め、
音楽教員やピアノ指導者の育成に力を注ぐ金城への進学を決めました。
オープンキャンパスや体験レッスンの光景も印象に残っています。