
Overview どんな学科?
社会心理学、健康心理学、キャリア心理学、臨床心理学、発達教育心理学、医療福祉心理学
という6つのユニットの中から、自分の興味のある心理学を複数選べます。
また、国家資格の取得が可能だったり、臨床心理士(大学院進学)もバックアップします。
Curriculum もっと詳しく

国家資格取得
公認心理師と
精神保健福祉士が
取得できます
心理の支援が必要な人に対して、相談、助言、指導などを行う国家資格が公認心理師です。また、精神障害者に対する相談援助を行う国家資格が精神保健福祉士です。大学の心理学系の学科で、この公認心理師に加えて、精神保健福祉士の国家資格にも対応しているカリキュラムはとても珍しいです。取得に向けて本学大学院とも連携しています。

夢を全面サポート
臨床心理士(大学院進学)
をバックアップ
精神的な悩みを抱えている人の相談に乗り、カウンセリングを行うのが臨床心理士です。大学院を卒業しないと就くことができない専門職ですが本学の大学院は臨床心理士養成大学院の第1種指定校です。よって、受験勉強の指導、参考書の紹介、研究計画の添削などの受験対策講座を開いて支援しています。

詳しくはオープンキャンパス模擬授業で
授業が本当に面白いです
例えば「好きな人や推しの写真は何度も見れば見るほどなんで好きになってしまうのか?」や「推理マンガでわくわくするポイント、実は年齢ごとに違う!?」など、皆さんの生活に身近な事例なども出しながら、心理学を説明する授業もあります。また、プロとして理論に基づいてデータを仮説検証する統計分析も学べます。

プロジェクト活動の実例
心理学なのに、栄養学?
心理と身体にはつながりがあります。身体をつくる栄養について専門的に学ぶ本学の食環境栄養学科の学生と一緒に、乳幼児や10代の心と栄養に関する基礎知識、心の栄養として注目されるマインドフルネスなどについて学習します。人間関係を築いたり、他者を援助する理論や実践を学ぶ中で重要な要素です。
Attraction
オープンキャンパスで体験する
金城学院大学の魅力
一歩踏み出せば、未来が変わる。
金城学院大学へようこそ。
2025
オープンキャンパス開催情報
4.27日
9:30-15:00
Faculty 教員について
本学科の教員は、国内外で活躍する研究者や実践者です。
先進的な研究活動を行いながら、学生と密にコミュニケーションを取りながら指導を行っています。
学生が様々な事に好奇心を持ち、自分を知り、卒業後に社会で活躍できる人材になるようサポートします。

Career 卒業後の進路
心理専門職、精神保健福祉士、
一般企業など幅広く
本学科の卒業生は、心理専門職、精神保健福祉士から一般企業へ就職される方まで幅広い進路に進みます。詳細はオープンキャンパスでご相談下さい。

Voice この春、卒業した先輩
2025年3月に金城学院大学を卒業し、自分の夢に向かって進まれた先輩方がいます。
皆さんも金城学院大学で自分の夢を見つけ、叶えるための一歩を踏み出して下さい。

株式会社三菱UFJ銀行に内定
メインユニットに選んだ社会心理学の中でも、特に印象に残っているのは「実験社会心理学」です。実際の事例をもとに企業犯罪などを学んだことで、「犯罪防止に関わる仕事に就きたい」という思いが強くなりました。就職活動では多種多様な業種に挑戦。セキュリティーを構築するIT業界も、事件を報じ犯罪を抑止する報道も、広い意味で犯罪を防ぐことに関われる業界です。ただ、業種を絞っていない分、難しさもあって。落ち込むこともありましたが、先生方の親身なサポートのおかげで安心して就職活動に臨むことができました。授業を通して相手の気持ちを思いやる姿勢や言葉を引き出すスキルを身につけられたのも自信につながったと感じています。お客様の資産を扱う銀行は、詐欺や不正取引などの犯罪との関わりも深いです。金融犯罪の防止にも目を向けながら、お客様の安心のために心を配れる銀行員として成長していきたいです。