大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※学部・学科名称はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
国家資格取得が目指せる日本語教育プログラムの説明会を実施
本学学生が「日本語教員試験」の応用試験に合格!
実践力を磨く - 日本語学校で日本語教育実習を実施
日本語教育プログラム履修中の4年生が日本語教員試験を受験しました!
日本語日本文化学科・外国語コミュニケーション学科 日本語を学ぶ留学生との交流会に参加
国家試験「日本語教員試験」の勉強会を開催
文学部教員が講師を担当 大学コンソーシアムせと 『カレッジ講座』の開催について(コンソーシアムせと)
日本語教育の多様な現場を学ぶ - 日本語教育の諸問題で3名のゲスト講師が登壇
看護留学生向け教材の紹介が国際看護学会ニュースレターに掲載
文学部外国語コミュニケーション学科教員が看護学生向け学習雑誌 「Clinical Study」に寄稿
「日本語教育プログラム」が国家資格「登録日本語教員」取得のための経過措置対象として確認
SNET台湾主催コンテストにて外国語コミュニケーション学科 小野ゼミが特別賞を受賞
【Event】中国語・フランス語・ドイツ語の世界へようこそ ~世界のTEAを味わいながらのネイティブ教員によるレッスン~ 開催について
外国語コミュニケーション学科 4年生が台湾の日本語世代に聞き取り調査を実施
台湾・致理科技大学応用日本語学科が外国語コミュニケーション学科を訪問
【ゲスト講師】大学と日本語学校の日本語教師(日本語教育の諸問題)
文学部日本語日本文化学科と外国語コミュニケーション学科の3年生が日本語教育実習に参加
外国語コミュニケーション学科 沖縄にて「海洋文化研修」を実施